新宿御苑前 うどん 萬田次郎

新宿御苑前にはなぜかうどん屋さんが多いです。近隣で3件ほどあります。

その中でも人気の『萬田次郎』さんへ行ってきました。

行きたいなぁとずっと狙っていたのですが、いつもお店の前には人がたくさんいて、激混みの印象でした。

並ばないと入れないのだろうなぁと勝手に思い込んでいましたが、

お客様から有力情報をいただき、やっと食べることができました!

まず朝10時ごろにお店の前にあるQRコードを読み込み(整理券みたいなものですね)予約をします。

その時点でお待ちの人数は76人。11時からオープンして、順番が近づくとメッセージが来て店前で待つというシステムでした。

ワクワク☺️

13時前ごろにお知らせメッセージが!

ダッシュで店へ向かい、待ち時間3分ほどで店内に入れました。

この呼ばれた人たちが店前に群がっていたのですね。

さて何を食べようかなぁ。

私、だいたい初めてのお店って、全部盛りとか、特製というワードが入っているものにするんです。きっとそれがお店で1番のおすすめだと思うから。

今回はこちらにしました。

『萬田うどん』(ごぼう天、肉、とろろ、卵)

これは間違いなく全部のせ!

この日は寒かったので、温かい方にしました。

うどんはつるつるでもちもちで喉越しがいい。初めて食べる食感です。

福岡のうどんなんですね。知らなかったです。

ごぼう天はサクサクでお出汁もとっても美味しかったです。飲み干しました。

結構ボリュームあります。

次はぶっかけを食べてみたいなぁ。隣の席の人が食べていた鯛のちくわ天なるものも気になる。

Juinにお越しの際は事前にこちらの予約をとってくるとちょうどいいかもですね!

朝10時に予約で2時間半後ぐらいに終わってうどんを食べる!なかなか充実したプランかと思います👏

他にも美味しいお店たくさんあるので、気まぐれに投稿していきます!お楽しみに✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次